タムラのBlog

はっとしたら、ぐっときたら まずはそっと抱いてみる

サヨナラ、本当にサヨナラだ。

天気のいい日、日陰も用意しつつ、日向ぼっこさせようと思った。

 

糞も赤いもの出なくなり、目も多少水分が多いものの、よく開けている。調子は良さそうだ。

 

ベランダに飼育ケースを出した。

 

数分後飼育ケースをのぞくと、異常なスピードで土の上を這っている。バタバタバタバタ(一秒間に15回くらい)、手足を暴れさせている。

そのあとすぐ、足が伸びた。

 

これはまずい・・・

 

そのあとすぐ首が垂れた。

動きがピタッと止まった。

目は開いたまま。

全てが止まった。

終わった。 

 

 

急激な温度変化に負けた。

なぜ日陰に入らなかったのだろう。

なぜベランダに出してしまったのだろう。

 

 

 

 

f:id:oioimioi:20180422173637j:plain

本気で可愛かった。

大好きでした。

 

 

 

 

心配事

うちのカナヘビは捕食能力が低い。
イエコオロギをくわえようとして飛びつくが、壁に顔をぶつけて終わる。
また、コオロギを咥えたつもりが、籾殻をパクパクしていることが多い。
籾殻とイエコオロギの色が似ていることや、単純に籾殻が邪魔くさいのだと思う。籾殻を早く取り除いてあげる必要がありそうだ。(籾殻は冬眠のために敷いたものだし。)
だから、最近はイエコオロギ住処に、お食事タイムとして、カナヘビを移動させるという手段をとっていた。

f:id:oioimioi:20180420143926j:plain


糞もするようになった。
この前わたしの手のひらで糞をした時、赤かったのが気になった。

f:id:oioimioi:20180420143947j:plain

単にコオロギの餌がイチゴであるからかな。ならば、いいが。。。

左目も、眼球のとこから膿ぽいのがじゅわーっと出ていて、濡れティッシュで拭いたりと、色々心配である。





今仕事をしている倉庫。

木や石や草がわんさかある。

ヤモリもカナヘビもトカゲもたくさん隠れてる。


近づくとすぐにかくれる。手で網のごとく、とりゃー!(もちろん心の声)と、お覆いかぶせてもそこにはもういない。

うちのカナヘビのスピードに慣れきっていたけど、そうだった、カナヘビってすばしっこかったんだった。


それでもおチビは捕まえられた。

f:id:oioimioi:20180420141012j:plain

しっぽが短い。

狙われ易い個体なんだね。


うちのと同じくらいの大きさ。

ビジュアル的に、しっぽはかなり重要である。早く再生されるといい。



f:id:oioimioi:20180401213739j:plain

ペットショップにかねだいみたいに売られているコオロギがなく、なんらかの処理がされたあとに缶詰に閉じ込められたコオロギが売っていた。とにかく餌!餌が欲しい!その一心でそれを買った。

f:id:oioimioi:20180401214034j:plain


開けると臭う。

カナヘビの糞と似たような臭い。

ボンっと大きいまま投入したら、カナヘビは食いついた。しかし、大きすぎてすぐに離れた。

口周りを舐めて確かめていた。

その間に、コオロギを刻み小さくしたものを投入。

20分後くらいにようやく食べ始めた。しかしまた、なんでそれを選んだか、一番大きいコオロギの足を懸命に飲み込もうとしていた。

ちょっと様子をみたが無理そうだったので、途中で取り除いてあげた。その後食べれそうなものを食べていた。

f:id:oioimioi:20180401214845j:plain

とりあえず食べるということがわかり安心。

f:id:oioimioi:20180401214936j:plain



さよなら トカゲ

f:id:oioimioi:20180401213025j:plain

数日前から、片目が開かなくなって、心配していたんだが。

やはり、今日、しんでしまった。

口が全然開かなくて、ちょっと無理矢理開けようとしたら、皮で覆われていて、顔の周りの皮がポロポロ剥がれ出した。脱皮不全だったように思える。

春になって、これからって時に、非常に悲しい。

反省ばかりだ。